4月から始まったMAKE!のなかで使ってきた、フェルトシールやスポンジシールなど紙以外の素材を切り取ることも上手になってきました。
ちょっと難しいかな。。。と思いながらも、どうしてもアイテムから外すことができなかった、『こうもり』の型でさえ、難なくクリア!
“切り取り”は、私が指定したものに挑戦してもらいますが、
そこをクリアしたら、あとは各々の好きなように描いたり、貼り付けたり、個性を存分に発揮してもらいます。
◎お手本に添う◎
◎個性を出す◎
どちらも重要ですね。
一つのキャラクターとして存在しそうなかわいいハロウィンの仲間たちが完成しました!
出来上がったマントとほうきを身につけて、このあとはお楽しみタイム♪
“Trick or Treat!”の時間。
お菓子をお渡しして、ちょっとだけハロウィンイベント気分を味わいました。
MAKE!では、お誕生日をお祝いしたり、季節によってはミニイベントも行っています。
この日、ご自宅でのお写真が届きました!!
マントを着けて、ほうきにまたがって、本当に空を飛んでます!って。
きっと子どもたちの頭の中は、私たち大人が思う以上のファンタジーの世界が繰り広げられているんでしょうね
次回は、
10/27(金)16:00〜 @市民プラザゆう 講習室
一回500円 で体験も行っています。