園児さん向け工作クラスMAKE!は、節分工作♪

oyakodeasobo

2018年01月29日 14:57

上田市の未就園児のお子様と保護者さん向け親子クラス

『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』主宰・キットパスアートインストラクターのこいけです 

園児さん向け工作クラス MAKE!
もうすぐ節分♪ということで、今回は節分にちなんだ制作を行いました。
まずは恵方巻き♪
画用紙・お花紙などあらゆる素材を使ったんですが、酢飯には何を使ったかわかりますか?
正解は、ぞうきん!!タオルという素材、大きさ、厚み・・・巻き寿司に最適アイテムです。笑。

鬼のお豆バッグも作りました。
後日、同様の工作を未就園児さんクラスでも行ったのですが、
同じように見えて、制作工程は違います。

“切ること”が上手にできるようになった園児さんには、各パーツは自分で切るなど、フリースタイルでの制作も多くなりました。
自分で選んだ色で、自分で切った鬼さんの髪型、みんなそれぞれ個性的です!
子どもたちの感性ならではの色合いで、怖いはずの鬼さんがキュートなお顔に仕上がりましたよ
工作クラスで仕上げた作品を使って、ぜひおうちでも季節の行事を楽しんでくださいね♪
この日常の積み重ねがお子さんの豊かな成長を育むと信じています
園児さん向け工作クラス MAKE!
では、新規会員さんを募集しています!
自分自身で切ったり、塗ったり、貼ったり。。。
また、紙だけではなく、いろんな素材を使いながら製作を行います。
絵本を取り入れた工作、お誕生日やハロウィン、クリスマスなどちょっとしたミニイベントも行っています♪

ぜひ体験にお越しくださいね♪(一回500円) ご希望の方は、一週間前までにご連絡ください♪
次回のMAKE! は、 2/9(金)16:00〜 @市民プラザゆう 和室
バレンタインをイメージして、工作でチョコケーキを作ります♪ お楽しみに♪

 
 先日、なのはなピアノ&リトミックのあかね先生と子育てサークルさんへ行ってきました。
年度始めに比べ、しっかりリトミックに集中するお子さんの姿に成長を感じた、私たち。
あかね先生のリトミックの時間には、子どもたちの気付きのヒントが散りばめられています。
今回使った、“あかね先生お手製お手玉”にも!
あかね先生のリトミックに参加される方は、その辺りにもご注目くださいね♪

この春よりご自宅にて、ピアノ教室&リトミック教室が開室されますよ〜♪

ひと仕事終え、二人でランチ@草木万里野
お肉食べて、体力つけて、頑張っていきましょう!
今後の予定

《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円

◎1/29(月) 工作 DE 恵方巻 節分あそびも行います♪ ・・・残席わずか
◎2/19(月) 工作 DE カップケーキ カップケーキ屋さんごっこも行います♪・・・残席わずか
◎3/12(月) 自分だけのお人形ボードを作ろう♪ 30cmの大きさのお人形ボードにお顔を描いたり、色画用紙などでお洋服を貼り付けたり。。。オリジナルのお人形ボードを作りましょう♪ 

 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。



《☆おやこで絵本クラフト☆ 》定員10組
◎不定期で開催しています。
 

       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

残席わずかとなっておりますので、正式入会をご希望される方は、お早めにどうぞ。先着順とさせていただきます。
※体験 1回500円で行っています。
       ※次回開催 2/9(金)16:00〜 @市民プラザゆう 和室



《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 次回は、H30・春 開催予定!





〜お願い〜

小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたします

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

おやこでNY旅行
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

皆さまのご参加お待ちしております








関連記事