石川県金沢市へキャンプ!
上田市で親子クラスを主宰しているこいけです
◎金曜ゆうコース◎5/11〜 ◎木曜創造館コース◎5/17〜
今年の春は、暖かいですね♪
例年よりいち早くキャンプシーズン到来!
石川県金沢市へ行ってきました。今回は、金沢観光も兼ねてのキャンプです。
今回の記事。。。キャンパーさん向け的な記事になっております。ご興味ありましたらおつきあいください。。。
医王の里オートキャンプ場。金沢駅からも車で30分ほど、
緑に囲まれたキャンプ場でした。
2泊3日のキャンプの間、ふと息子を探すと、持ち込んだハンモックで揺られたり、ブランコのように揺らしたりして、のんびりとした時間を過ごしていました。日々慌ただしく過ぎていく、忙しいイマドキの小学生、ときにはこんな時間も必要ですね。
自宅でもタコライスにタコシェルに、我が家では定番メキシカンです。
金沢2日目(観光1日目)は、まずは、近江町市場へ。
新鮮な魚介類や海鮮料理などのお店が並ぶエリア。
我が家もここでお昼をいただきました。
でかネタ寿司セットの金沢おでん
とってもおいしくいただきました。
次に向かったのは、ひがし茶屋街。
ここの金箔ソフト、食べなくては!
こうして金箔をソッとのせてくれて
はい、こちらも息子“だけ”が食べます(笑)
古い町並みのひがし茶屋街。
着物でお散歩されている方もいて、楽しそうでした!若いっていいね!いや、着物に年齢は関係ないけどね!笑。
過去に金沢駅にだけ行ったことのある我が家。。。つまり金沢観光は初めてだったので、要所要所をまわろうと頑張りました。
初めての場所って新鮮ですね!楽しかったのだけど、
GW中ということもあってか、どこに行っても人混み。。。
徒歩であちこち巡ったので足はガクガク。。。げ、限界。。。駐車場までの道のりが遠い。。。
この後温泉に行って、疲れをとった後、キャンプ場へ戻ったのでありました。
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
《☆おやこで絵本クラフト☆ 》定員10組
◎不定期で開催しています。
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。
まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
◎金曜ゆうコース◎ 5/11(金) 16:00〜 @市民プラザゆう 和室
◎木曜創造館コース◎ 5/17(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2
《キッズのための英語であそぶ会》
学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
〜お願い〜小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたします
全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
おやこでNY旅行
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事は
こちら
皆さまのご参加お待ちしております
関連記事