ニューヨーク10日目。
一週間前のこととなると、細かい記憶が曖昧になってきました。。。早く更新しなければ!
雨が降ったかと思えば晴れ間が広がるような変わりやすい天気のニューヨークだけど、この日は一日中、強い雨でした。
でも!ニューヨークでの15日間、一日足りとも無駄にはしたくないから、雨だって出かけますよ!
妹がかねてから私たちを案内したい!と、言ってくれていた場所、Industry City へ。
ブルックリンにある倉庫などの建物がリノベーションされ、食や雑貨、インテリアなどのお店が入ったおしゃれスポットです。
いくつもの棟からなるので、端から端まで歩くと遠い!改装中の店舗も多くあり、これからますます発展しそうでした。
近いうちに日本食を取り扱う大きな店舗もオープンするそうで、日本食が気軽に手に入るようになりますね。
晴れならば、子ども向け大人向け、いろんなイベントが野外でも開催されているようです。
日本でもブルックリンスタイルのインテリアが流行ってますよね。
ここでランチをいただきました。
4人でシェアした、“マカロニチーズ”と“いんげん豆”。
これぞ、アメリカの食卓に並びそうなメニューですね。
注文時にベーコンかフライドチキンを追加できるということだったので、息子用にとフライドチキンを追加。
マカロニチーズはきたものの、フライドチキンこないなぁと思っていたら、
なんと!マカロニチーズのなかに入ってました、フライドチキン。
そのまま、ドーンじゃぁありませんよ。
マカロニに1口サイズになったフライドチキンが一緒にあえられたものでした。
ブルックリンでもおいしい!と評判のアイスクリーム屋さん“BLUE MARBLE”。
その後、お買い物もしました。
もし晴れていたら行われていたのが、
Brooklyn Flea =フリーマーケット。アンティークや雑貨、衣類にアート系など、あらゆるものが売られているよう。
またいつの日かのお楽しみですね。
息子とばぁちゃんだったり、
息子と妹だったり、
息子と現地の友人だったり、
もちろん母と子も。
海外という土地が息子を人懐っこくさせるのかもしれませんね。