ニューヨーク14日目。あと2日と言いつつ、小分けにしつこく更新されていますが。。。
このおやこで NYブログを読んでくださっている方の何人かが
「楽しみに読んでいます」とか「遠慮なくどんどん更新してね」と言ってくださいまして。
そんな言葉を真に受けて(笑)
はい、引き続き、“小分けで”更新させてもらいます♪
オシャレカフェで朝食を済ませた後は、本格的に荷物のパッキング。
私、往路の荷物も妹に頼まれたものやお土産でスーツケースの半分が埋まり、預け入れ荷物の制限重量ギリギリだったのですが、
復路も同じことに。。。 ほぼ教材だけで、半分が埋まりました。。。
準備を終えて地下鉄で向かったのはロウアー・マンハッタン。
石畳になったStone St.(ストーンストリート)。
通りにはレストランが並びます。
ここは、8年前も訪れた場所。
この場所懐かしい!
と、8年前の写真を引っ張り出してみました。下の写真、上の写真の右端のお店の前です。
当時2歳10ヶ月だった息子、何をしてるかって?
長いベンチを車に見立てて、「プップー」なんて遊んでいたら、
サイクリングしていた女性が息子を見つけ立ち止まり、一緒に遊んでくれたんです(笑)
ほら、左端にはまさかパートナーがこんなことをしてるとは思わず走り去った男性がそれに気付いて自転車止めてるところが。。。(笑)
名もわからぬ女性、その節は、サイクリングを止めてまで遊んでいただき、ありがとうございました(笑)
そんなことを思い出しながら、同じく8年前に訪問した
South Street Seaport(サウスストリートシーポート)にちょこっと立ち寄りました。
実は私、学生時代にもここを訪れたことがあるのですが、あの頃、ここから初めて見たこのブルックリンブリッジがとにかくJazzyでかっこいい!と、思ったことを思い出します。確か夕暮れ時でカップルがベンチに座っていたのですが、それはそれは絵になって。
そんな初めての感情って、20年経った今でも覚えているものですね。
ロウアー・マンハッタンのビル群。
さて今日は、ここからフェリーに乗って、クイーンズを目指します。その記事は次回で♪