ハロウィンに向けて。

oyakodeasobo

2016年09月24日 12:54

上田市『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』です(^-^)/

10月のクラスは、
《ハロウィンを楽しもう♪》をテーマに準備を開始しました。

ということで、
自宅もちょっとだけハロウィン仕様で。
我が家の恒例行事、pumpkin carvingのため、
ハロウィン用のカボチャを購入しました!
この観賞用カボチャ、9月中旬以降には、店頭に並びます。
わかりづらいですが、直径18センチほどの球体に近い大きなカボチャです。

すぐにpumpkin carvingを始めたいところですが、
くり貫いたカボチャは、3日もすれば、中から傷み始め、違う意味でハロウィン的な悲しい姿になってしまいます。
なので、carvingは、10月中旬以降までお預け。
このカボチャに画用紙などで作った目や口を貼り付けたジャコランタンにして、しばらくの間、楽しみます。

ハロウィンが近付いた10月中旬以降に、carvingするのがベストではないでしょうか。

これは、昨年のもの。

傷み始める前に、中にキャンドルを灯すと幻想的ですね。(我が家では、野外でちょこっと灯して終了。火の取り扱いにはお気をつけくださいね。)

市内のお店では、こんなイベントも行っているようですよ。
いやぁ、見当がつきませんね。


今後の予定(9/24現在)
◎9/26(月) おうちとしょかんクラス → 満席です。
◎10/14(金)・10/24(月)おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス →こちら
  10/14(金) →お席に余裕があります。
  10/24(月) →満席です。   
 【お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196

おやこでNY旅行
この夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら


関連記事