キッズのための英語であそぶ会Summer!!開催しました!

oyakodeasobo

2017年08月13日 08:00

上田市の未就園児のお子様と保護者さん向け親子クラス
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』主宰・キットパスアートインストラクターのこいけです

学研国分教室の相原先生とのコラボイベント、キッズのための英語であそぶ会Summer!!開催しました!
小学生のお友達にご参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました。

英語関連グッズもたくさん!準備完了です!
カードゲームで思いの外盛り上がり、
歌を歌いながら、Body partsを覚えたり、
前回のイベントよりお友達からたくさんの笑顔が引き出せたような気がしました。
お決まりCraft time~!
今回のメインアクティビティ、アイスクリーム作り~!
学研国分教室のお庭は、こういったアクティビティに最適な素敵なお庭なんです!!
この赤いボールの内部にアイスクリームの材料、周りに氷と塩を投入して、転がし続けること30分。

Boysたちを中心に疲れたと言うことなく、根気よく子供だちが頑張ってくれて、アイスクリーム完成!!
アイスを頬張りながら、お庭の遊具で遊んで。。。
夏休みの思い出になったかな。
ご参加いただいたお子様のお母さまから
「英語は楽しいものなんだ!と思ってもらえたのが嬉しかった」
というご感想をいただきました。

小学生の頃、週末に夜更かしして洋画を観るのが楽しみで、洋楽を聴き、外国への興味が膨らみ、英語が大好きになりました。
でも当時はインターネットもまだ浸透しておらず、今ほど外国や生の英語に触れることは身近ではなかったですね。

だからこそ! 海外が身近に感じる環境が整っている今、幼少期から自然と英語に触れ、英語への苦手意識はなく成長してほしいなという私の願いと、
私自身も童心に返った感覚で開催させてもらっているイベントです。

コラボしてくれている相原先生にも感謝!
公民館などとは違った環境もこのイベントのオススメポイントですよ◎

次回は、秋にハロウィンイベントを予定しています☆
ハロウィンデコレーションで彩られたお庭もお楽しみに♪


8月以降のクラス、参加者さん募集しています!
まだまだお席に余裕がございます。

詳細はこちら↓ ↓ ↓

今後の予定
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》各回定員15組
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 ※開催日間近になりますと、キャンセルが出ているかもしれません。各開催場所もしくは講師までお問い合わせください。

◎8月 テーマは、夏まつりごっこ
 ●8月25日(月)10:30〜11:30 おうちとしょかん 一組500円 受付中!十分に空きがございます!

◎9月 テーマは、粘土で三色団子づくり〜うさぎさんも一緒に〜
 ●9月25日(月)

●10月23日 ●11月27日 ●12月18日

【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196



《☆おやこで絵本クラフト☆@HanaLab.UNNO 》定員10組
◎不定期開催。次回は、8月23日(水)10:30~11:15 
テーマ絵本は、『ノラネコぐんだん アイスのくに』
 ★詳細 HanaLab.UNNO facebook →こちら
 ★お申し込みフォーム→ こちら 十分に空きがございます!
        
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

残席わずかとなっておりますので、正式入会をご希望される方は、お早めにどうぞ。先着順とさせていただきます。
※体験 1回500円で行っています。 ※次回開催 8/18(金)16:00〜


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 次回開催は、秋にハロウィンイベントを予定しています。





〜お願い〜

小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたします

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

おやこでNY旅行
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

皆さまのご参加お待ちしております


関連記事