2018年10月29日

おやこであそぼ♪はハロウィンでした♪

childクラス情報child
未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は11/19(月)秋を遊ぼう♪
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎11/9 ◎木曜創造館コース◎11/1(木)

10月の『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』は、もちろんicon12ハロウィンをコンセプトとした遊びを行いました♪
今回もご参加のママさんに撮影していただきました。
楽しそうな様子、伝わりますか?みんな、コロンコロンしてかわいいface05
今回は少人数、不安もありながらの開催でしたが、
少人数。。。良い!! ですねicon12
一人一人とじっくり関わりながらできることに今更ながら気づきました。
今回は、一人一人にテーマカラーを決めて進めてみました。
自分の色を見つけ、
“Knock,knock,knock.”してみると、何がいたかな?
たくさんのハロウィンモチーフ。
今回は、何度もこのハロウィンキャラクターたちが登場したのですが、その都度、「これとこれが一緒!!」と同じものを見つけて報告してくれるお子さんの姿に感激icon12
そんな姿が見れるのもこのお仕事の魅力の一つです。
工作では、ハロウィンモチーフの一つ、魔女の帽子をデコレーション♪
ちょっとした仕掛けも施しましたよ♪
最後に恒例の“Trick or Treat!”
次回は、11/19(月)10:30〜 秋をテーマに遊びを行います。参加者さん大募集中です!!
ぜひ、お気軽にご参加くださいね♪
詳細は以下のチラシをご覧ください♪


child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、10/22(月)10:30〜11:30 ハロウィンを楽しもう♪
 11/19・12/17
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05

 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
◎木曜創造館コース◎ 11/1(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2
◎金曜ゆうコース◎  11/9(金) 16:00〜 @市民プラザゆう 和室


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!

ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01
全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06

icon20やこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら
2018年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら










2018年10月16日

★募集★10/22上田市おやこであそぼ♪@おうちとしょかん

childクラス情報child
未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は10/22(月)ハロウィン♪
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎10/26 ◎木曜創造館コース◎10/18(木)

未就園児親子の皆さん、10/22(月)は、おうちとしょかんで遊びませんか?
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』は、未就園児のお子さんと保護者の方を対象とした、
親子クラスです。
今月は、ハロウィンをコンセプトにふれあい遊びや簡単な工作、お話の時間もありますよ♪
もちろん!ハロウィンですから、“Trick or Treat!”も行います♪仮装もOK♪
工作準備のため、19日(金)までのお申込みとさせていただきます。
お席はまだございますので、ご参加を悩まれてる方いらっしゃいましたら、お気軽にどうぞ♪
詳細は以下のチラシをご覧ください♪

ジャコランタン=かぼちゃのおばけがお待ちしておりますicon06


child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、10/22(月)10:30〜11:30 ハロウィンを楽しもう♪
 11/19・12/17
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05

 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
◎木曜創造館コース◎ 10/18(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2
◎金曜ゆうコース◎  10/26(金) 16:00〜 @市民プラザゆう 和室


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!

ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01
全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06

icon20やこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら
2018年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら










2018年09月15日

【募集】10/22おやこであそぼ♪~ハロウィンを楽しもう♪~

上田市で親子クラスを主宰しているこいけですface01 

未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は10/22(月)
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎9/28 ◎木曜創造館コース◎9/20

未就園児さん親子向けクラス『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』のお知らせ

☆日時☆10月22日(月)10:30〜11:30
☆場所☆上田市 柳屋建設 おうちとしょかん
☆対象☆未就園児のお子様と保護者さま
☆参加費☆ 1組500円 (※ご兄弟で参加の場合、工作が必要なお子様お一人+200円)

【ハロウィンを楽しもう♪】をコンセプトに
◎ふれあい遊びや体を動かす遊び
◎簡単な工作
◎絵本やシアターなどお話の時間
などなど親子で楽しめる遊びを行います♪
ぜひお気軽にご参加くださいね♪

過去の活動の様子はこちらをどうぞface01


child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、10/22(月)10:30〜11:30  11/19・12/17
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05

 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
◎木曜創造館コース◎ 9/20(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2
◎金曜ゆうコース◎   9/28(金) 16:00〜 @市民プラザゆう 和室


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!

ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01
全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06

やこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら
2018年夏休みに親子でNYに行ってきicon20ました。その記事はこちら








2018年08月01日

《募集》9/3開催おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪

上田市で親子クラスを主宰しているこいけですface01 

未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は9/3(月)
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎9/14 ◎木曜創造館コース◎9/6

『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』9月のお知らせです♪
次回の工作は、牛乳パックでパンダの帽子を作ります♪
「ちょっと難しそうだから、うちの子はまだ無理だわ〜」とお思いのお母さま方、安心してくださいface05
『おやこであそぼ♪』の工作は、すべて下準備をしています。
なので当日の工程は、ぺったん貼る・ぐるぐる描く程度になってます。

「工作だけだと物足りないかな〜」というご心配も無用ですicon23
ふれあい遊びや絵本の時間など、静と動を取り入れた一時間となっています。

一回だけの参加でも続けての参加でもどちらでもオッケーicon14
お気軽にご参加くださいね♪
お申込みは、以下をご覧くださいicon06お待ちしております♪


child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、9/3(月)10:30〜11:30
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05
◎9/3(月) ※8月はお休み 10/22・11/19・12/17
 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
◎木曜創造館コース◎ 9/6(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2
◎金曜ゆうコース◎  9/14(金) 16:00〜 @市民プラザゆう 和室


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!

ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01
全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06






2018年07月05日

未就園児さんクラスで夏まつりごっこ♪

上田市で親子クラスを主宰しているこいけですface01 

未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は9/3(月)
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎7/13 ◎木曜創造館コース◎7/12

7月の『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』は、夏まつりごっこ♪
アナウンスしていなかったにも関わらず、参加の多くのお友達が浴衣や甚平という、可愛い夏まつりファッションで来てくれました♪
ならば、私も期待に応えなくては!!(大丈夫かなぁ、ドキドキ)
夏を感じるようなふれあい遊びや制作に繋がる絵本など取り入れました。
クラスの会場は、会議室のようななんの変哲もないお部屋。
でもそこには川が流れていたり、海が広がっていたり、いろんな生きものがいたり。。。
お子さんは、そんな想像の世界に簡単に入って行くことができるはず!
でもひとりぼっちでは不安だから、そう、ぜひ、お母さんも一緒に、お子さんにお声がけしながら、想像の世界へ飛び込んでくださいねface05
実は、この海の生き物の正体は。。。これ↓↓↓(笑)
ネット通販で購入した小さな商品に対し、まぁ大きな箱!!こんな大量の梱包材!!お!使える〜!宝じゃ宝じゃ〜icon12と、思ったのは、私だけでしょうか。。。
海から戻ったら、そこは夏まつり♪
かき氷にクレープ♪
思わず、パクリと口にしてしまうくらい、美味しそうにできたね!!
写真撮影をしてくださったママによると、後日、クレープを食べに行かれたそうです(笑)
うん、確かに!私も事前準備の段階から、クレープ食べたいモードでした(笑)←未だ達成ならずicon11
夏まつりごっこ、楽しんでいただけたでしょうか♪
来週は、園児さん向け工作クラスMAKE!でも、木・金曜両コース共に、夏まつり工作を予定しています♪
体験希望の方は、7/8締切となります♪お申込みはお早めにどうぞ♪
会員の皆さん、お楽しみに〜♪

さて、話は変わりますが先日のこと。
牛乳パック集めに協力してくださった、『おやこであそぼ♪〜』の卒業生ママからお写真が届きました♪
牛乳パック電車。。。は言うまでもないのですが、
手前の紫陽花制作、これ、かれこれ6年前に『おやこであそぼ♪』で作ったもの!!上のお子さんで制作したものを今度は下のお子さんがリメイクしてくれたらしいのです!
いやぁ、6年前の作品がまだおうちにあるなんて!
感激でした!リメイク後の紫陽花の方が遥かに素敵なのは、気のせいですかね。。。(笑)
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』8月は、お休みとなります。
次回は、9/3(月) まだ少し先になるからでしょうか、、、現段階ではお申込みが少ないですicon11
満席かな。。なんて心配はご無用ですface03
お申込みは、お気軽にどうぞ〜♪お待ちしておりますface05

child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、9/3(月)10:30〜11:30
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05
◎9/3(月) ※8月はお休み 10/22・11/19・12/17
 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
 ◎金曜ゆうコース◎  7/13(金) 16:00〜 @市民プラザゆう 和室
 ◎木曜創造館コース◎ 7/12(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06
↓↓↓日時更新しました↓↓↓




2018年06月23日

お買い物ごっこ@おやこであそぼ♪

上田市で親子クラスを主宰しているこいけですface01 

未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は7/2(月)『夏祭りごっこ』
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎7/13 ◎木曜創造館コース◎6/28

6月の『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』は、お買い物ごっこ♪
買ってきた材料で何を作るかは、もうおわかりですね、カレーライス♪
まずは、体操や楽器遊びでウォーミングアップし、
いよいよ、お買い物ごっこ開始♪
自分で作ったバッグとお財布を持ってお出かけです。
カレーライスには、何が必要かな?
きちんとお金も払います。

『おやこであそぼ♪』の参加費を小さいお手手に握りしめて、渡してくれるお子さんたち。
そんなやりとりが大好きだって、先生は知っていますface05
お買い物できたよ〜!
今回は、
『やさいさん』(野菜が収穫される様子が楽しく描かれています)
『カレーライス』(カレーライスの作り方が今にも食べたくなるようなイラストともに描かれています)
の2冊を読みました。
こうして、遊びを通して、実生活に繋げ、子どもの知識になるような流れを意識しています。
この日参加してくださったお母さんから、「この日の夕飯は、急遽カレーにしました!」というメールをいただきました。
お母さんが作ってしまうのではなく、きちんとお子さんも人参を切ってみたりとお手伝いもされたとのこと。
いやぁ素敵ですね。

そんなお母さんを見習いながら、我が家も畑で実体験。
息子の場所から手前が我が家の畑エリア。
6月上旬、玉ねぎの葉も倒れてきたので、いよいよ収穫!
赤タマネギ〜!
我が家の収穫♪
先日の収穫と合わせても当分タマネギに困ることはなさそうですface02

child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、/(月)10:30〜11:30
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05
◎7/2(月) ※8月はお休み 9/2・10/22・11/19・12/17
 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
 ◎金曜ゆうコース◎  7/13(金) 16:00〜  @市民プラザゆう 和室
 ◎木曜創造館コース◎ 6/28(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06
↓↓↓チラシの日時更新しました↓↓↓









2018年06月12日

Kids komachi web

上田市で親子クラスを主宰しているこいけですface01 

未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は6/18(月)
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎6/22 ◎木曜創造館コース◎6/21

みなさん、
ご存知ですか?
私、知りませんでした。。。
最近、ここからのアクセスがあったので??と思い、リンク先を覗いてみると、
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』の情報が掲載されていました。
どなたかこのブログを見付て、載せてくださったのでしょうか。あ、ありがたい。。。face02
未就園児親子さん向けの子育てクラスです♪
ふれあい遊びや簡単な工作などなど、親子で楽しめる1時間ですよ♪1回だけの参加でもOK♪
ぜひ、お気軽にご参加ください♪

さてさて、こちらのKids komachi web
情報盛りだくさんなサイトとなっています。
小学生向けの気になるイベントもいくつか見つけましたので、早速参加してみようと思ってます♪

child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、/18(月)10:30〜11:30
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05
◎6/18(月)・7/2(月) ※8月はお休み 9/2・10/22・11/19・12/17
 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
 ◎金曜ゆうコース◎  6/22(金) 16:00〜  @市民プラザゆう 和室
 ◎木曜創造館コース◎ 6/21(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06
↓↓↓チラシの日時更新しました↓↓↓









2018年06月10日

6/18開催!おやこであそぼ♪は、お買い物ごっこ♪

上田市で親子クラスを主宰しているこいけですface01 

未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は6/18(月)
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎6/22 ◎木曜創造館コース◎6/21

未就園児親子さん向けクラス『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』参加者さん募集中です!
次回6/18(月)のテーマは、『お買い物ごっこ』
みんなでお買い物をして、さて何を作ろうかな?
来週に向けて、現在制作準備中!
ズラリとこんなものが並びました(笑)
若干名空きがございます。
お気軽にご参加ください♪お申込みは、おうちとしょかん もしくは、講師アドレスまで(下記参照)

マイメロエプロンでお待ちしております♪(笑)


child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、/18(月)10:30〜11:30
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05
◎6/18(月)・7/2(月) ※8月はお休み 9/2・10/22・11/19・12/17
 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
 ◎金曜ゆうコース◎  6/22(金) 16:00〜  @市民プラザゆう 和室
 ◎木曜創造館コース◎ 6/21(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06




2018年05月24日

おやこであそぼ♪キラキラループとバスごっこ

上田市で親子クラスを主宰しているこいけですface01 

未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は6/18(月)
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎5/25 ◎木曜創造館コース◎5/31

未就園児親子さん向けクラス『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』
今回は、工作2つと盛りだくさん!
まずは、工作①キラキラループ(フープ)を作りました。
「こんな風に親子で協力して、ビーズを入れてね~」
と説明している、なぜかすっごく!嬉しそうな表情の私(笑)とそれに対して緊張気味のお友達icon06
作っただけでは終わりません。
「プップッ~」とハンドルに見立ててみたり、ぴょんぴょん跳ねてみたり♪

工作②糊を塗って貼るだけ!の牛乳パックのバス♪
お母さんが支えて、お子さんが塗り塗り。。。
ポンッと手で押さえて、ハイ、完成!
親子二人の共同作業ですicon12
もちろん、こちらも作ったもので遊びます。
クラフトテープの道路に沿って、きちんとバスを走らせるお子さんたちの姿がかわいかったですface05

ご参加ママからおうちでの様子が届きました!
シールや写真を貼っておうちでアレンジ工作を楽しんでくれました。
バスの窓枠からはみ出すことなく、しっかりシールを貼るお子さんface01こんなにキレイに貼れちゃうなんて、スゴイ!
クラスで制作して遊んで、さらにおうちでも楽しんで♪遊びの幅は無限大ですねicon12



次回の『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』は、6/18(月)
最近、クラスをお勧めすると、「このチラシ、見たことあります!」と、言ってくださるお母様が増えてきました。
講師はワタクシ、決して怪しい者ではございません(笑)
マイメロエプロンでお待ちしております♪


child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、/18(月)10:30〜11:30
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05
◎6/18(月)・7/2(月) ※8月はお休み
 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
 ◎金曜ゆうコース◎  5/25(金) 16:00〜 @市民プラザゆう 和室
 ◎木曜創造館コース◎ 5/31(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06







2018年05月20日

明日はおやこであそぼ♪@おうちとしょかんです!

上田市で親子クラスを主宰しているこいけですface01 

未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は5/21(月)
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎5/25 ◎木曜創造館コース◎5/31

明日5/21(月)は、『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』@おうちとしょかん です!
さてさて、明日は、こんなキラキラループが登場しますよ~。
キラキラ~を自分好みで入れてもらい。。。なんと!こちらのループ、お持ち帰りいただけます!!
あと2組、お席が空いています♪ お申し込みはお早めにどうぞ☆
ループを使った遊びや簡単工作、エプロンシアターなども予定しています。
マイメロエプロンがトレードマーク!?、お待ちしておりますface05


child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、5/21(月)10:30〜11:30
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05
◎5/21(月)・6/18(月)・7/2(月)
 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
 ◎金曜ゆうコース◎  5/25(金) 16:00〜 @市民プラザゆう 和室
 ◎木曜創造館コース◎ 5/31(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06