ママルシェのブースは。。。
HanaLab.UNNOで開催されるママルシェ。
チラシをいただいてきました!(やっと。。。)
気になるブースがたくさんではないですか〜

ちょっとズームしてみます。
息子(左)は、ご近所の弟分を巻き込んで、野外コンサート状態。
チラシをいただいてきました!(やっと。。。)
気になるブースがたくさんではないですか〜


ちょっとズームしてみます。
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』のブース、
工作DEサンドイッチ作り〜 ですが、ここには記載されておりませんが、
小学生以上にかぎり、工作のみ お一人300円で受け付けしております!
ということで、もちろん大人もオッケー〜

0歳〜園児さんまでは、おやこあそびと工作がセットで500円!
6/4(土) は、ぜひ ママルシェへお越しください♪
講師の日常ヒトコマ
ご近所さんのお庭で毎年開催されるバラパーティー。
とにかくバラが見事なんですっ
なのに鑑賞そっちのけで、まずは手作りケーキを食し、
工作DEサンドイッチ作り〜 ですが、ここには記載されておりませんが、
小学生以上にかぎり、工作のみ お一人300円で受け付けしております!
ということで、もちろん大人もオッケー〜


0歳〜園児さんまでは、おやこあそびと工作がセットで500円!
サンドイッチからの読み聞かせ、形あそびと繋げていけるあそびとなっています。

6/4(土) は、ぜひ ママルシェへお越しください♪


ご近所さんのお庭で毎年開催されるバラパーティー。
とにかくバラが見事なんですっ

なのに鑑賞そっちのけで、まずは手作りケーキを食し、

息子(左)は、ご近所の弟分を巻き込んで、野外コンサート状態。
(動画のように見えて、画像です)
サイコー!だったでしょうね、息子(笑)

サイコー!だったでしょうね、息子(笑)

ママルシェ準備中!
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』のコイケです
いよいよ今週6/4(土)に迫りました、ママルシェ@HanaLab.UNNOに向け、
猛スピードで制作準備を進めています。

当日も先着で受け付けもいたしますが、確実!をお求めの方は、ご予約もお受けしております。

講師の日常ヒトコマ
お久しぶりです、日常ヒトコマ
先日、軽井沢大賀ホールで行われた、軽井沢ファミリーオーケストラ。行ってきました。
この日は、午前中は長野市、午後は上田を通りすぎて軽井沢へ、と超多忙スケジュールでしたが、無事に間に合って良かった!
パーカッションをより間近で見たいという息子の熱望により、隅っこの座席で。(写真撮影オッケーなんです!)

開演前には、生の管弦楽器に触れさせていただける場もあり、普段触ることのないバイオリンにチェロ。

息子の好き!に付き合うということは、親も必死、クタクタ。。。なんですが、でもやっぱり楽しい!子育てを通して、新しい発見の連続です
ママルシェ お待ちしております

いよいよ今週6/4(土)に迫りました、ママルシェ@HanaLab.UNNOに向け、
猛スピードで制作準備を進めています。
工作DEサンドイッチ作り。
具の一部です!連日、ハサミちょきちょき作業で、右手に異変を感じておりますが。。。←大丈夫か??
多くのお客様にご参加いただけることを願って、たっくさん準備しております!

当日も先着で受け付けもいたしますが、確実!をお求めの方は、ご予約もお受けしております。
こちらまで→おやこであそぼ♪〜工作DEサンドイッチ作り〜



お久しぶりです、日常ヒトコマ

先日、軽井沢大賀ホールで行われた、軽井沢ファミリーオーケストラ。行ってきました。
この日は、午前中は長野市、午後は上田を通りすぎて軽井沢へ、と超多忙スケジュールでしたが、無事に間に合って良かった!
パーカッションをより間近で見たいという息子の熱望により、隅っこの座席で。(写真撮影オッケーなんです!)

開演前には、生の管弦楽器に触れさせていただける場もあり、普段触ることのないバイオリンにチェロ。

息子の好き!に付き合うということは、親も必死、クタクタ。。。なんですが、でもやっぱり楽しい!子育てを通して、新しい発見の連続です



*ma〜maこどもお料理教室*さん♪
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』のこいけです☺
ナガブロで上位にランキングしている
*ma〜ma*こどもお料理教室
ご存知ですか?
素材の味を活かした素敵なお料理教室だなぁ…と、ちょくちょくブログを読ませていただいていたのですが、
「あれ?このママって。。。」
そう、お料理教室の長谷川まなみ先生、
もう随分前から存じていたのに、お料理教室を主宰されているとは全く知らず。。。
情報不足だったことが悔やまれます(>_<)
先日、少しお話させていただいたら、
長谷川先生のお子さん、毎日朝ご飯を作ってくれるそうです!羨ましや〜。
小さな頃から料理がより身近にあったからでしょうね。
上田から千曲市までは、車で30〜40分といったところでしょうか。
上田から通われている親子さんもいらっしゃるそうです。
単発のお教室も開催されているそうですので、
ご興味のある方ぜひ!

ナガブロで上位にランキングしている
*ma〜ma*こどもお料理教室
ご存知ですか?
素材の味を活かした素敵なお料理教室だなぁ…と、ちょくちょくブログを読ませていただいていたのですが、
「あれ?このママって。。。」
そう、お料理教室の長谷川まなみ先生、
もう随分前から存じていたのに、お料理教室を主宰されているとは全く知らず。。。
情報不足だったことが悔やまれます(>_<)
先日、少しお話させていただいたら、
長谷川先生のお子さん、毎日朝ご飯を作ってくれるそうです!羨ましや〜。
小さな頃から料理がより身近にあったからでしょうね。
上田から千曲市までは、車で30〜40分といったところでしょうか。
上田から通われている親子さんもいらっしゃるそうです。
単発のお教室も開催されているそうですので、
ご興味のある方ぜひ!

Posted by
oyakodeasobo
at
17:51
│Comments(
0
)
ママルシェにお越し下さい♪
上田市~親子あそびと工作~
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』のコイケです
ママルシェ@HanaLab.UNNO 詳細が決まりました~!
おやこであそぼ♪~工作 DE サンドイッチ作り~
*日にち* 6月4日(土)10:30~(ママルシェは、15:00まで)
*対象* 0歳~未就学児のお子様と保護者の方 園児さんOKです!
*時間* 下記の①か②のいずれかからお選びいただけます。なお、11:00~のおやこあそびは、①②の皆さま全員で行います
① 10:30~工作 11:00~おやこあそび (定員15組)
② 11:00~おやこあそび 11:30~工作 (定員15組)
*参加費* 工作(サンドイッチ作り)とおやこあそびセットで1組500円
※ ご兄弟で参加の場合、工作が必要なお子様お一人につき、+300
※ 小学生以上に限り、工作のみ300円!
*お申し込み先* 事前お申込み→purecocoro@ybb.ne.jp まで お名前・ご希望の時間・工作人数をお書きください。
※ 当日も先着にて受け付けいたします。工作ブースまでお越し下さい。
工作では、サンドイッチを作りますよ~♪

具材を挟むだけの簡単な工作です。

ママルシェ @ハナラボウンノ 6/4(土) 10:30~15:00
~コンセプト~
ママのワクワクが連鎖するマルシェ
を元に子育て世代のママやそのご家族を応援したい気持ちが更にパワーアップしての開催です!
おやこであそぼ♪の他、ステージでの発表や手作りワークショップ、軽食や雑貨等の販売が行われるようです。
ぜひ、ご家族でご参加くださいネ♪
おまけ
サンドイッチの材料に、スポンジをネットで注文しました。
一緒に梱包されてきたこれ。
“LOVE
”をかたどった梱包材。
プレゼント演出などの梱包材として利用されているそうです。かわいい!
そしてその役目を終えたあとは、お風呂場の研磨剤としても再利用できるそうです。スグレモノですね

『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』のコイケです

ママルシェ@HanaLab.UNNO 詳細が決まりました~!
おやこであそぼ♪~工作 DE サンドイッチ作り~
*日にち* 6月4日(土)10:30~(ママルシェは、15:00まで)
*対象* 0歳~未就学児のお子様と保護者の方 園児さんOKです!
*時間* 下記の①か②のいずれかからお選びいただけます。なお、11:00~のおやこあそびは、①②の皆さま全員で行います

① 10:30~工作 11:00~おやこあそび (定員15組)
② 11:00~おやこあそび 11:30~工作 (定員15組)
*参加費* 工作(サンドイッチ作り)とおやこあそびセットで1組500円
※ ご兄弟で参加の場合、工作が必要なお子様お一人につき、+300
※ 小学生以上に限り、工作のみ300円!
*お申し込み先* 事前お申込み→purecocoro@ybb.ne.jp まで お名前・ご希望の時間・工作人数をお書きください。
※ 当日も先着にて受け付けいたします。工作ブースまでお越し下さい。



具材を挟むだけの簡単な工作です。

ママルシェ @ハナラボウンノ 6/4(土) 10:30~15:00
~コンセプト~
ママのワクワクが連鎖するマルシェ
を元に子育て世代のママやそのご家族を応援したい気持ちが更にパワーアップしての開催です!
おやこであそぼ♪の他、ステージでの発表や手作りワークショップ、軽食や雑貨等の販売が行われるようです。
ぜひ、ご家族でご参加くださいネ♪


サンドイッチの材料に、スポンジをネットで注文しました。
一緒に梱包されてきたこれ。
“LOVE

プレゼント演出などの梱包材として利用されているそうです。かわいい!
そしてその役目を終えたあとは、お風呂場の研磨剤としても再利用できるそうです。スグレモノですね


5/23おうちとしょかんクラス終了しました。
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』です
本日のおうちとしょかんクラス、終了しました
終わったあとは必ず、まずはホッと安堵して、達成感みたいなものを感じます。
今回も大勢の方々にご参加いただき、感謝の気持ちでいっぱいです

このパーツのなかからお好みで選んでもらいます。


そして、今回もまた!

本日のおうちとしょかんクラス、終了しました

終わったあとは必ず、まずはホッと安堵して、達成感みたいなものを感じます。
今回も大勢の方々にご参加いただき、感謝の気持ちでいっぱいです

さて、今回作ったウッドビーズとストローのアクセサリー。
ブレスレットとお花のネックレスを作りました。

このパーツのなかからお好みで選んでもらいます。
みんな上手にストローの穴の中にひもを通していましたよ

今日のクラスでの様子。



帰宅してしばらくしたら、ご参加いただいたママさんから可愛いメールが届きましたよ

見てください〜!!
今日作ったアクセサリーを握りしめながら、お昼寝してるんです〜

以前にも、クラスで作ったお面をおうちや車でずっとかぶってるんですってお話くださったママさんもいらっしゃいました。
こうして、おうちでもお子さんが楽しんでくれることこそが、私の理想です。

ご参加いただいたママさんたちから、あらゆる真田丸グッズが私の元に届きました〜!
「いただいたものだけど、息子さんに」と、わざわざ持ってきてくださいました。
いただきものでいいんですっ!
息子、大喜びでした✨
いただきものでいいんですっ!
息子、大喜びでした✨

5/23(月)おうちとしょかんクラスです!
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』のこいけです☺
明後日5/23(月)は、おうちとしょかんクラスです✨
工作では、
〜おかあさん、いつもありがとう工作〜
ウッドビーズとストローのアクセサリー作り
を行います
今回使うウッドビーズをチラ見せ。
そう、先日仕入れたflyingtigerのものを使います。
パステルカラーのビーズアクセサリーで夏を彩りましょう☀って、普段使いできるものではありませんが。。工作なので。。

工作の他、ふれあい遊びや絵本読み聞かせなど、遊び満載の一時間です
2組 空いています。
当日予約も可能です。
ぜひ、同世代のお友だちやママたちと楽しい時間を過ごしましょう。
お申し込みは、おうちとしょかん 0268251196 まで。
久しぶりの
講師の日常ヒトコマ
息子の付き添いで野鳥監察に行ってきました。
いや、息子も私も鳥好きではありません。
私にいたっては、世界中で最も苦手なものが
“鳥”なんです!

2時間半のハイキング、私は、もうグッタリ。
とはいえ、自然に触れながら、鳥のさえずりを聴くのは気持ち良かったです☺
帰りに寄り道したら、
知り合いのケバブ屋さんにご馳走していただきました✨
野鳥監察の後にケバブ…
私は、苦手なんで、食べれませんが、
息子がしっかり完食いたしました
明後日5/23(月)は、おうちとしょかんクラスです✨
工作では、
〜おかあさん、いつもありがとう工作〜
ウッドビーズとストローのアクセサリー作り
を行います
今回使うウッドビーズをチラ見せ。
そう、先日仕入れたflyingtigerのものを使います。
パステルカラーのビーズアクセサリーで夏を彩りましょう☀って、普段使いできるものではありませんが。。工作なので。。

工作の他、ふれあい遊びや絵本読み聞かせなど、遊び満載の一時間です
2組 空いています。
当日予約も可能です。
ぜひ、同世代のお友だちやママたちと楽しい時間を過ごしましょう。
お申し込みは、おうちとしょかん 0268251196 まで。
久しぶりの
講師の日常ヒトコマ
息子の付き添いで野鳥監察に行ってきました。
いや、息子も私も鳥好きではありません。
私にいたっては、世界中で最も苦手なものが
“鳥”なんです!

2時間半のハイキング、私は、もうグッタリ。
とはいえ、自然に触れながら、鳥のさえずりを聴くのは気持ち良かったです☺
帰りに寄り道したら、
知り合いのケバブ屋さんにご馳走していただきました✨
野鳥監察の後にケバブ…
私は、苦手なんで、食べれませんが、
息子がしっかり完食いたしました
mamalogで紹介されました♪
長野県上田市で活動している
~親子あそびと工作~
おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪
です
先日取材をしていただいた、5/11 ハナラボウンノクラス の様子をHanaLab.UNNOさんのmamalogで紹介していただきましたぁ
ママライターのしばちゃ
んさん、とっても素敵な記事にしてくださってます♪ぜひご覧下さい♪→mamalog
教室の様子が皆様に伝わって、多くの皆さんにご参加いただけることを願っています

そして!
おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪ですが、HanaLab.UNNOさんで行われるママルシェでの出店が決まりました
ママルシェ @ハナラボウンノ 6/4(土) 10:30~15:00
~コンセプト~
ママのワクワクが連鎖するマルシェ
を元に子育て世代のママやそのご家族を応援したい気持ちが更にパワーアップしての開催です!
おやこであそぼ♪では、おやこであそぼ♪~工作DEサンドイッチ作り~と題して、
ハナラボウンノさんのステージでの
◎おやこあそび
そして
◎工作(ワークショップ)
を予定しています♪
工作は、大好評の食べ物シリーズ早くも第三弾!
サンドイッチをつくります
未就園児のお子さんもママと一緒にできるものとなってます。
時間など詳細が決まりましたら、チラシやこちらのブログでもお知らせします。
みなさんのご参加お待ちしております
◎6月6日ハナラボウンノクラスも空きあります→こちら
~親子あそびと工作~
おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪
です

先日取材をしていただいた、5/11 ハナラボウンノクラス の様子をHanaLab.UNNOさんのmamalogで紹介していただきましたぁ

ママライターのしばちゃ
んさん、とっても素敵な記事にしてくださってます♪ぜひご覧下さい♪→mamalog
教室の様子が皆様に伝わって、多くの皆さんにご参加いただけることを願っています


そして!
おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪ですが、HanaLab.UNNOさんで行われるママルシェでの出店が決まりました

ママルシェ @ハナラボウンノ 6/4(土) 10:30~15:00
~コンセプト~
ママのワクワクが連鎖するマルシェ
を元に子育て世代のママやそのご家族を応援したい気持ちが更にパワーアップしての開催です!
おやこであそぼ♪では、おやこであそぼ♪~工作DEサンドイッチ作り~と題して、
ハナラボウンノさんのステージでの
◎おやこあそび
そして
◎工作(ワークショップ)
を予定しています♪
工作は、大好評の食べ物シリーズ早くも第三弾!
サンドイッチをつくります

未就園児のお子さんもママと一緒にできるものとなってます。
時間など詳細が決まりましたら、チラシやこちらのブログでもお知らせします。
みなさんのご参加お待ちしております

◎6月6日ハナラボウンノクラスも空きあります→こちら
クラス情報は、カテゴリーで。
〜親子あそびと工作〜おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪
は、
は、
◎おうちとしょかん
と
◎ハナラボウンノ
の2つの会場で毎月開催しています。
☆おやこで絵本クラフト☆
は、
☆おやこで絵本クラフト☆
は、
◎おうちとしょかん
で不定期に行っています。
「今日はハナラボクラスだったかな?」と、クラス開催日程が混乱しやすいので、カテゴリーで分けてみました。
各カテゴリーをクリックしていただければ、クラスのお申込み状況などの最新情報がわかります
ぜひ、ご利用くださいね♪
講師の日常ヒトコマ
「今日はハナラボクラスだったかな?」と、クラス開催日程が混乱しやすいので、カテゴリーで分けてみました。
各カテゴリーをクリックしていただければ、クラスのお申込み状況などの最新情報がわかります

ぜひ、ご利用くださいね♪


親子クラスにご参加いただいているママから。。。
このポストカードいただいちゃいました

息子、大喜び〜

別のママからは、親子クラスで使えそうなCDをいただいたり。。。
私のクラスは、みなさんの協力の元、成り立っていることを実感すると共に感謝の気持ちでいっぱいです。
こうして、クラスとはまた別の話題でお話できるのも嬉しいですね

同じ日には、先輩ママからの思いがけないプレゼント
☆おやこで絵本クラフト☆用にエプロンを新調しようかしら。。。と考えていたところのプレゼント



☆おやこで絵本クラフト☆用にエプロンを新調しようかしら。。。と考えていたところのプレゼント

しかもピンク〜可愛い〜
好みのデザインです
来月は、このエプロンで絵本と工作を皆さまにお届けします



来月は、このエプロンで絵本と工作を皆さまにお届けします


ハナラボウンノクラス日程
長野県上田市の
〜親子あそびと工作〜おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪
講師の小池です
平成28年度前期(4〜8月)のハナラボクラス日程です
※すべて予約制になっております。キャンセルの場合は、各お申し込み先までご連絡のほど、よろしくお願いいたします。
ハナラボウンノクラス
【日程】
➀4/13(水)...自分で描いたちょうちょになって遊ぼう♪ 終了
➁5/11(水)...ピクニックごっこ〜紙でお弁当を作ろう♪〜 終了
➂6/6(月)...キラキラきれいな時計の飾りを作ろう♪ →残席 1組です。→満席です。
➃7/4(月)→7/6(水)に変更になりました。→未定
※8月は、お休みいたします。
【対象】0歳〜未就園児のお子様と保護者の方
【時間】10:30〜11:30
【持ち物】以前ご参加いただいた方は、名札
【参加費】1組300円 (※ご兄弟でご参加の場合、工作される方は、お一人+100円)
【定員】10組
【お申し込み先】HanaLab.wordpressお申し込みフォームより→こちら
各月のイベント情報よりお申し込みください。
お子様もお母様も楽しんでいただける、アットホームなクラスを心がけています
皆さまのご参加をお待ちしております
ハナラボクラスの様子



〜親子あそびと工作〜おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪
講師の小池です

平成28年度前期(4〜8月)のハナラボクラス日程です

※すべて予約制になっております。キャンセルの場合は、各お申し込み先までご連絡のほど、よろしくお願いいたします。


【日程】
➀
➁
➂6/6(月)...キラキラきれいな時計の飾りを作ろう♪ →
➃7/4(月)→7/6(水)に変更になりました。→未定
※8月は、お休みいたします。
【対象】0歳〜未就園児のお子様と保護者の方
【時間】10:30〜11:30
【持ち物】以前ご参加いただいた方は、名札
【参加費】1組300円 (※ご兄弟でご参加の場合、工作される方は、お一人+100円)
【定員】10組
【お申し込み先】HanaLab.wordpressお申し込みフォームより→こちら
各月のイベント情報よりお申し込みください。
お子様もお母様も楽しんでいただける、アットホームなクラスを心がけています

皆さまのご参加をお待ちしております






☆おやこで絵本クラフト☆今後の日程
長野県上田市の
〜親子あそびと工作〜おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪
講師の小池純子です
平成28年度前期(4〜8月)の☆おやこで絵本クラフト☆@おうちとしょかん 日程
※すべて予約制になっております。キャンセルの場合は、お申し込み先までご連絡のほど、よろしくお願いいたします。
☆おやこで絵本クラフト☆
不定期開催です。
☆おやこで絵本クラフト☆の様子


〜親子あそびと工作〜おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪
講師の小池純子です

平成28年度前期(4〜8月)の☆おやこで絵本クラフト☆@おうちとしょかん 日程

※すべて予約制になっております。キャンセルの場合は、お申し込み先までご連絡のほど、よろしくお願いいたします。


毎回一冊の絵本を読み、そこから広がる世界を想像しながら、工作に繋げていきます。
想像力と創造性を膨らませましょう

不定期開催です。
【日程】
➀4/25(月)...『はらぺこあおむし』〜あおむしの数あそびができるアルバム作り〜 終了
➁6/27(月)...『わたしのワンピース』。。。残席 2組です。(6/22現在) →満席です。 (6/24現在) →残席 2組です。(6/25現在)

【対象】0歳〜未就園児のお子様と保護者の方
【時間】10:30〜11:15
【持ち物】以前ご参加いただいた方は、名札・クレヨンなど文具 ※文具はこちらでも用意いたします。
【参加費】1組300円 (※ご兄弟でご参加の場合、工作される方は、お一人+100円)
【定員】15組
【お申し込み先】☆おやこで絵本クラフト☆ おうちとしょかん 0268−25−1196 まで。
おうちとしょかん館長ブログ→★
➁6/27(月)...『わたしのワンピース』。。。残席 2組です。(6/22現在) →
【対象】0歳〜未就園児のお子様と保護者の方
【時間】10:30〜11:15
【持ち物】以前ご参加いただいた方は、名札・クレヨンなど文具 ※文具はこちらでも用意いたします。
【参加費】1組300円 (※ご兄弟でご参加の場合、工作される方は、お一人+100円)
【定員】15組
【お申し込み先】☆おやこで絵本クラフト☆ おうちとしょかん 0268−25−1196 まで。
おうちとしょかん館長ブログ→★



