2016年01月25日

おやこであそぼ♪の絵本とシアター

長野県上田市の
0歳〜未就園児のお子様と保護者様を対象にしたクラス、
〜親子あそびと工作〜
おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪ですface01

工作に引き続き、今度は、おやこであそぼ♪の絵本とシアターをご紹介。
冬の工作で雪だるまやオラフを作ったら、絵本タイムはこちらの本を。

"FROZEN(アナと雪の女王)"より
"Olaf's 1-2-3"
アメリカ好きの私が、日本にいながらにしてアメリカ気分を味わえる大好きなお店、コストコで購入した一冊。
いきなり英語ではありますが、クラス内では日本語で。
タイトル通り、数の絵本。
オラフの体のパーツを数えたり、雪の結晶を数えたり、
冬を感じながら、数を覚える・・・知育的な絵本でもあります。
おやこであそぼ♪の絵本とシアター



今月行ったシアターは、エプロンシアターで
『おむすびころりん』
画像は、自宅でおむすびころりんを練習する私の真似をする息子、小2(笑)
英語絵本から、いきなりTHE日本なお話です。
1月は、日本の伝承遊びなどに触れることが多いこともあり、日本の昔話を選んでみました。
おやこであそぼ♪の絵本とシアター




このように、おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪では、
季節の行事や当日の遊びなどと、関連性を持った絵本選びをしています。

工作→絵本タイムなど・・・一時間通して、何かを感じ取っていただけると、嬉しいですね。


同じカテゴリー(絵本・シアター)の記事画像
しろくまのパンツバルーン♪
おばけのアッチ・コッチ・ソッチ知ってる?
イースタークラフトと遊び@おうちとしょかん
上田市☆子育てサークルにこにこクラブさん
おやこであそぼ♪ミニクリスマス会開催しました。
上田市◎ごゆるり絵本日和〜しおざきさんといっしょに〜
同じカテゴリー(絵本・シアター)の記事
 しろくまのパンツバルーン♪ (2019-03-04 10:18)
 おばけのアッチ・コッチ・ソッチ知ってる? (2019-01-21 15:25)
 イースタークラフトと遊び@おうちとしょかん (2018-04-17 17:56)
 上田市☆子育てサークルにこにこクラブさん (2018-02-18 14:39)
 おやこであそぼ♪ミニクリスマス会開催しました。 (2017-12-20 08:00)
 上田市◎ごゆるり絵本日和〜しおざきさんといっしょに〜 (2017-07-12 08:24)

Posted by oyakodeasobo at 23:19│Comments(0)絵本・シアター
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。