2016年02月04日

2/3ママコおやこで節分クラフト報告

野県上田市の
0歳〜未就園児のお子様と保護者様を対象にしたクラス、
〜親子あそびと工作〜
おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪ですface01

2/3、上田市海野町で行われたONIフェス@ママコステーション。
担当させていただいた、おやこで節分クラフトのご報告です。
画用紙と廃材を使っての〜かわいい鬼さんおまめバッグ作り〜
2/3ママコおやこで節分クラフト報告


10組もの親子の皆さま(中にはパパもご一緒に!)にお集まりいただきましたicon12
2/3ママコおやこで節分クラフト報告


30分以内で工作を完成させ、商店街主催の豆まきにご案内する・・・という流れでしたので、
慌ただしい作業になってしまいましたが。。。
皆さんワイワイガヤガヤ。。。おしゃべりしながら楽しそうなお写真なんです。
(私は必死の形相で材料を配っています。笑)
2/3ママコおやこで節分クラフト報告


おやこで作ったおまめバッグを持って、急ぎ足で高市神社での豆まきへ。(私はお留守番)
小さいお子様連れには厳しい人混みだったようですが、あれが、豆まきです(笑)
中には、景品が当たった方もいらっしゃったようでしたface02

節分という日本の伝統行事を味わうことができたでしょうかicon14

偶然にもお洋服との配色バッチリicon12完成したおまめバッグ♪
2/3ママコおやこで節分クラフト報告


2/3ママコおやこで節分クラフト報告


皆さま、ご参加いただきありがとうございましたicon06

さて、ここで皆さまの熱いご要望により(笑)講師の日常ヒトコマをicon06
クラフトのあとに行われた、恵方巻き作りに参加しましたface01
実は私、恵方巻きって作ったことなくて。。。
桜でんぶを入れるのにも緊張気味のワタクシ。。。(髪結ぶの忘れてた〜)
2/3ママコおやこで節分クラフト報告


そうこうしながらも、完成しました、ちゅーりっぷDE恵方巻き♪
2/3ママコおやこで節分クラフト報告



この日の活動報告は、ママコ通信vol.2に掲載予定です。お楽しみにface05
ママコ通信は、海野町商店街のあちこちに掲示されてます。
2/3ママコおやこで節分クラフト報告


最後に今日の活動の写真撮影を始め、クラスのサポートをしてくれた、ママコステーション事務局スタッフであり、ママと子どもの英語教室M's smile講師のMasayo先生にもspecial thanksを。

ママと子どもの英語教室M's smile

もう一つ、おまけの講師の日常ヒトコマface01
我が家も節分行事を堪能しましたよ。
8歳児もこのバッグ下げてますicon06
2/3ママコおやこで節分クラフト報告



同じカテゴリー(クラス情報)の記事画像
子育てサークルにこにこクラブさん
Kids komachi web
H30年1~3月のおやこであそぼ♪
子育てサークルにこにこクラブさんへ
10月のおやこであそぼ♪はハロウィン手形ガーランド作りました♪
【募集】9/25おやこであそぼ♪おうちとしょかんクラス
同じカテゴリー(クラス情報)の記事
 子育てサークルにこにこクラブさん (2019-03-23 08:00)
 Kids komachi web (2018-06-12 14:34)
 H30年1~3月のおやこであそぼ♪ (2017-12-13 14:58)
 子育てサークルにこにこクラブさんへ (2017-11-21 11:28)
 10月のおやこであそぼ♪はハロウィン手形ガーランド作りました♪ (2017-10-29 13:40)
 【募集】9/25おやこであそぼ♪おうちとしょかんクラス (2017-09-05 13:36)

Posted by oyakodeasobo at 14:32│Comments(0)クラス情報工作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。