2017年09月12日
英語で!お天気キャスター体験してみた。
上田市の未就園児のお子様と保護者さん向け親子クラス


今後の予定




〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
皆さまのご参加お待ちしております
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』主宰・キットパスアートインストラクターのこいけです
英語で!お天気キャスター体験したのは。。。言うまでもなく、息子でありますが。。。
先日、エムウェーブ前を通ったら、何やらイベントが始まる様子。早速検索して、NBSまつりだと判明

午前の用事を済ませた午後、これ目当てでフラリと立ち寄ってみました。
数あるブースの中、息子は英語ブースへ一目散。。。。するわけありません。笑。
まだまだ子どもです。
一目散したのは、縁日コーナー。
そこでひとしきり遊ばせ、心満たせたあと、なにげに英語ブースへ誘導。笑。
英語で!お天気キャスター体験は、COCO塾長野校ブースのものでした。
◎New York は、Snowy
◎Sydneyは、 Sunny
◎Tokyoは、 Cloudy
◎Londonは、 Rainy
各地の気候を正確に捉えてますね息子は迷わずNew Yorkを選んで、リポートします!

New York は雪ですから、しっかりマフラーで防寒対策して、お届けします。笑。

お天気キャスター体験終了後、アンカー役の先生との英会話も行いました。
お決まりクエスチョン、
“What's your name?” から年齢、好きな食べ物、好きなことなど
息子が??になったところは、先生が上手に答えを導いてくれて、わかりやすいな。。。と見ていて感じました。
“好きなこと”の質問に対し、息子は“ドラム演奏”と答えたのですが、
先生も“え〜!!僕も以前ドラムやってたんだよ〜!!”と、大興奮!!
そう、英語に限らずですが、共通の話題が見つかると、お互いの距離を縮めることができますね

このあと、息子が「英語が通じてすごく嬉しかった!」と、何度も言っていて、
フラリと立ち寄った10分程度の体験でしたが、我が家にとっては大きなものを得た気がしました。
この体験の積み重ねがきっときっと何かしら実になるはず。
「英語が通じてすごく嬉しかった!」
この気持ち、忘れずに持ち続けていてほしいですね



《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
※開催日間近になりますと、キャンセルが出ているかもしれません。各開催場所もしくは講師までお問い合わせください。
◎9月 テーマは、粘土で三色団子づくり〜うさぎさんも一緒に〜
●9月25日(月)10:30~11:30 1組500円
●10月23日
●11月27日
●12月18日
【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。


《☆おやこで絵本クラフト☆ 》定員10組
◎不定期で開催しています。

《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。
残席わずかとなっておりますので、正式入会をご希望される方は、お早めにどうぞ。先着順とさせていただきます。
※体験 1回500円で行っています。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。
残席わずかとなっておりますので、正式入会をご希望される方は、お早めにどうぞ。先着順とさせていただきます。
※体験 1回500円で行っています。
※次回開催 9/8(金)16:00〜 @市民プラザゆう

《キッズのための英語であそぶ会》
学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
次回開催は、
10/15(日)14:00~15:30 (対象:小学生)
ハロウィンパーティー!
お楽しみに♪
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたします

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。


息子、東京で英語体験!
息子とプチ異文化交流!?
英語で和菓子作りとエアメール
イングリッシュビレッジで英語体験!
再びイングリッシュデイキャンプと英語漬けの二日間
息子お泊りイングリッシュキャンプに参加
息子とプチ異文化交流!?
英語で和菓子作りとエアメール
イングリッシュビレッジで英語体験!
再びイングリッシュデイキャンプと英語漬けの二日間
息子お泊りイングリッシュキャンプに参加
Posted by oyakodeasobo at 16:41│Comments(0)
│むすこの英語