2018年03月27日

3回目の!イングリッシュキャンプ

上田市で親子クラスを主宰しているこいけですface01 

未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は4/16(月)
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎4/6〜 ◎木曜創造館コース◎5/17〜 

小4の息子、現在春休み中です。ちょうど10日が過ぎたところ。
春休みって長いよ!と、先輩ママから聞いてはいたけど、うん、やっぱり長い。

そんなわけで、忙しすぎない程度にアレコレ予定を詰め込むわけですが、
今回楽しみにしていたのが、
息子にとって、3回目となる
English Camp
これまでの2回とは、異なる主催者の英語キャンプに参加しました。親と離れて一泊二日です。

宿舎のロビーには、こんな居心地良さそうな共有スペースがあって、
すぐ横には、本棚がありました。
山好き!自然好き!旅好き!そんなことが感じられる蔵書は、スタッフの私物あるそうで、
お迎えまでのすき間時間、まったりと過ごしてしまいました。
3回目の!イングリッシュキャンプ
今回のキャンプは、10人前後の少人数スタイル。
英語が話せる日本人・外国人スタッフの方々、お友だちと、森に出かけたり、雪遊びをしたり、夜にはキャンプファイヤーでスモアを作って食べたり、聞くだけでワクワクしちゃうような、そんな楽しい時間を過ごしたようです。
たまに話してくれるお土産話が嬉しくて!楽しくて!
嫌がらない程度に引き出すのがコツです(笑)

息子がお土産にいただいたこちら。何かな?と思ったら、イースターエッグ!
中にジェリービーンズとキャンディーが入っていました。
イースターにちなんで、エッグハントやスプーンリレーも行ったとのこと。
楽しそう!羨ましい!(笑)
3回目の!イングリッシュキャンプ
最後には、修了証ももらいました。
息子の話によると、
ほぼネイティブ並に話せる女の子から
「このまま英語を続けると、もうすぐ話せるようになるよ!」
と、アドバイスをもらったそう。
同世代からのお友だちからの言葉って、響きますね。
正直なところ、息子の英語は、まだまだ全然なんですが、
今回の経験・お友だちの言葉が自信になり、やる気に繋がってくれればいいな。。。と願うばかりです。
3回目の!イングリッシュキャンプ
child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円

◎4/16(月) イースタークラフト(予定)空席あり

 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。


3回目の!イングリッシュキャンプ
《☆おやこで絵本クラフト☆ 》定員10組
◎不定期で開催しています。
 

       
3回目の!イングリッシュキャンプ
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
 ◎金曜ゆうコース◎  4/6(金) 16:00〜 @市民プラザゆう 和室
 ◎木曜創造館コース◎ 5/17(木) 16:00~ @上田創造館 和室第2


3回目の!イングリッシュキャンプ
《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 次回は、H30・春 開催予定!





〜お願い〜

小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06

3回目の!イングリッシュキャンプ






同じカテゴリー(むすこの英語)の記事画像
息子、東京で英語体験!
息子とプチ異文化交流!?
英語で和菓子作りとエアメール
イングリッシュビレッジで英語体験!
再びイングリッシュデイキャンプと英語漬けの二日間
息子お泊りイングリッシュキャンプに参加
同じカテゴリー(むすこの英語)の記事
 息子、東京で英語体験! (2019-04-26 10:41)
 息子とプチ異文化交流!? (2019-03-26 16:23)
 英語で和菓子作りとエアメール (2019-03-06 08:00)
 イングリッシュビレッジで英語体験! (2019-01-07 14:39)
 再びイングリッシュデイキャンプと英語漬けの二日間 (2018-12-11 08:00)
 息子お泊りイングリッシュキャンプに参加 (2018-11-24 16:59)

Posted by oyakodeasobo at 17:22│Comments(0)むすこの英語
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。