2018年10月10日

東日本で一番人気のキャンプ場へ!

childクラス情報child
未就園児さん親子向けは、こちら→募集中!『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』次回は10/22(月)ハロウィン♪
園児さん親子向けは、こちら→募集中!『キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!』
◎金曜ゆうコース◎10/12 ◎木曜創造館コース◎10/3(水)※曜日変更にご注意

9月の連休に楽しみにしていたキャンプ場へ行ってきました!
東日本で一番人気だという栃木県那須高原にあるCAMP and CABINS。
3ヶ月前のこと、一番人気。。。と聞いていたので、予約がとれるかと震える手を押さえながら(笑)クリック。無事に予約完了!!楽しみにしていました。

そのワクワクも裏切られることなく、
キャンプ場の管理棟はハロウィンデコレーション♪
駐車場の前にもゴースト♪
管理棟を抜けるとそこには、じゃぶじゃぶ池。
ここでイベントが行われるんです。
急ぎ足でテント設営し、夕方から始まるイベントへ。
じゃぶじゃぶ池の周りに子どもがずら〜り。
ちょっと大きめの息子もスタンバイ(笑)
何のイベントが始まるかというと、スーパーボールすくい〜!!!
なんと、30000個!
そんな数のスーパーボールすくいなんて、子どもにとっては夢の世界ですよねicon12
右端に写る桟橋の横にも池が広がってます。
ネーミング通り、じゃぶじゃぶさせながら必死に取ります(笑)
こんなに取れたよ〜と言いたいところですが、持ち帰りできるのは2つだけ。
3つあるアタリボールを見つけると景品をもらえたりとか、途中大きめのスーパーボールが投げ込まれたり。。。など、子ども心くすぐる企画が楽しく盛り込まれていました。
東日本1位になるはずです。
これで参加無料。スーパーボール2個で十分です。

。。。と、そうこうしているうちに今度は夜のイベント。
ビンゴパーティー!!
わかりづらい画像ですが、この会場全体には、大勢の人々で大盛り上がり!
1シートの4回分のビンゴシート×4回戦分。これが200円?だったので、我が家は二人分挑戦してみました。
ビンゴマーカーを使ってスタンプを押していきます。
カウボーイ姿のスタッフさんが会場を盛り上げてくれます。
今回のビンゴ商品、コールマンのランプだとか、ヘリノックスのチェアだとか、
キャンパー心(大人心)をくすぐるものでしたが、
最大の商品は、これ↓ 折りたたみ自転車でしたよ!
が、我が家はリーチにさえならず、ビンゴシートはゴミとなりました(笑)そんなもんだよな(笑)
キャンプに来たものの、結局この日は、自炊することなく、施設内にあるピザ屋さんでテイクアウト。
これすべてワンコイン〜。
翌日は、那須でもまだ訪問したこのない、あの観光スポットへ向かいます。
その記事はまた改めて。

child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
次回は、10/22(月)10:30〜11:30 ハロウィンを楽しもう♪
 11/19・12/17
新年度になり、参加者さん人数が減っています。大勢での活動は苦手。。。なんて、お子様も少人数の今、チャンスかもしれませんface05

 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
       
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

まずは、体験(1回500円)にどうぞ♪
◎木曜創造館コース◎ 10/3(水) 16:00~ @上田創造館 和室第2
◎金曜ゆうコース◎  10/12(金) 16:00〜 @市民プラザゆう 和室


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 不定期開催ですので、開催が決定しましたら、こちらのブログ等でお知らせいたします。
 



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!

ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01
全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06

icon20やこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら
2018年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら









Posted by oyakodeasobo at 16:48 Comments( 0 ) わがやのキャンプ