2017年09月29日

大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017

上田市の未就園児のお子様と保護者さん向け親子クラス

『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』主宰・キットパスアートインストラクターのこいけですface01

山梨県甲斐市 ノースランドキャンパーズビレッジを後にした私たち。
☆ノースランドキャンパーズビレッジDay1はこちら Day2はこちら

毎回、キャンプ場が決まると、さてさて翌日はどこに行く?と周辺情報をネット検索するわけでありますが、
今回の狙いは、帰り道にある清里方面。
でも清里には、もう幾度となく訪れていて、子どもも大人も楽しめて、なおかつ真新しい場所を!と、求めるとなかなかヒットしない、なんてことも。
そんななか、見つけましたよ!
それが、
大人のソト遊び!in 八ヶ岳高原
牧草地を会場に行われる大好評の野外イベント「大人のソト遊び!」は、アウトドアで楽しむ「遊び」がテーマ。
20以上のたき火が燃える会場のステージや各ブースでは、体験、飲食、買い物、セミナーなどが楽しめ、
朝から夜まで、子どもから大人まで大満足の2日間!
だそうです。

日差しが暑過ぎるほどの、絶好のお天気に恵まれて!
大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
会場はこんな感じ。
大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
我が家は、早速、お昼を求めて、会場散策。
大きなパエリア。
大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
これは子鹿の丸焼き〜!!今流行りのジビエですね。
躊躇することなく試食する息子。。。。。
結局これが気に入って、息子は2皿もオーダー!!
(ある意味)すごいよ、君。
そうそう、イングリッシュサマーキャンプでも「食べたことのないものも積極的にトライした」なんて評されてたっけ。
食べず嫌いの多い私と似なくってよかった。嫌いなものが多いと人生損した気がします。(←自業自得だ)
大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
私はキーマカレー。
夫はお決まり地ビール。
大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
ここのお店のレモネードが美味しかった〜!
溢れ出そうになるくらい並々に注げるってところが嬉しいですね(笑)
大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
今回のイベントでは、近くの絵本美術館へ大人同伴での小学生無料招待も行っていました。
会場すぐ隣で、なおかつ歩いて行けるという利便性を重視して、訪れたのは、えほんミュージアム清里。久しぶりです。
大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
同じように会場近くにある黒井健絵本ハウスにも小学生無料招待で入館できたのだけど、今回は行かなかったんです。
黒井健さんの作品といえば、私は「ころわんシリーズ」が真っ先に思い浮かんだのですが、「ごんぎつね」や「手ぶくろを買いに」も有名ですね。

帰宅して数日後、息子の宿題、国語の音読が「ごんぎつね」だと言う。
な〜に〜!ですよ!
しかも「ごんぎつね」、音読するにはちょっと長くて、子どもの集中力を最後まで持続させるのが難しいときたもんだ。
こんなところで繋げてあげることができたら、きっと今よりもほんの少しでも興味を持って取り組むことができただろうに。
学校からのお便りでは、今週の学習予定がしっかり伝えられています。
それを見逃していた(そもそも普段、そこまで見ていない)、私のミスですね。

一ヶ月後に清里訪問予定ですが、もう遅いよねぇ。。。タイミングを逃しちゃいましたね。

なんて、ちょっと心残りとなる旅になりましたが、ま、いっか〜。
幌馬車キャビン宿泊にインディティピーでの食事、そして鹿肉(私食べてないけど)。
もう十分満足です。満たされました。

そんなすべての経験が製作アイディアに繋がることを願って。


child今後の予定child

《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 
 すべて、月曜日 10:30~11:30 1組500円

◎10/23 ハッピーハロウィン♪~ハロウィン工作~

◎11/27 秋を感じるあそび~木の葉のモチーフ作り~

◎12/18 ミニクリスマス会~クリスマス工作~

 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
  もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
《☆おやこで絵本クラフト☆ 》定員10組
◎不定期で開催しています。
 

       
大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

残席わずかとなっておりますので、正式入会をご希望される方は、お早めにどうぞ。先着順とさせていただきます。

※体験 1回500円で行っています。
 ※次回開催 10/13(金)16:00〜 @市民プラザゆう 和室


大人のソト遊び!in八ヶ岳高原2017
《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 次回開催は、
  10/15(日)14:00~15:30 (対象:小学生)
  ハロウィンパーティー!
  詳細は、こちら




〜お願い〜

小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06




同じカテゴリー(日常ヒトコマ)の記事画像
息子、東京で英語体験!
多文化交流ブラジルへ
楽しかった!!セレスホール探検ツアー!
Movie Night
今更ですが、インスタ始めました☆
子育てサークル訪問とバレエ鑑賞
同じカテゴリー(日常ヒトコマ)の記事
 息子、東京で英語体験! (2019-04-26 10:41)
 多文化交流ブラジルへ (2019-04-26 09:34)
 楽しかった!!セレスホール探検ツアー! (2019-03-28 21:33)
 Movie Night (2019-02-04 08:45)
 今更ですが、インスタ始めました☆ (2019-02-03 14:41)
 子育てサークル訪問とバレエ鑑賞 (2019-01-19 16:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。