2017年07月12日

上田市◎ごゆるり絵本日和〜しおざきさんといっしょに〜

上田市の未就園児のお子様と保護者さん向け親子クラス
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』主宰・キットパスアートインストラクターのこいけですface01

私が所属する子育て支援団体With:mom、チャレンジママプロジェクトの仲間になった、
しおざきまさみさんが主催する絵本のイベントのお知らせです。

◎ごゆるり絵本日和◎
日時:7月18日 火ようび 10:30〜11:30
場所:HanaLab.UNNO
「こんな楽しい絵本があるんだよ!」「この楽しい絵本、是非みんなに紹介したい!」などなど
絵本にまつわるあれこれを しおざきさんと ゆるりとお話しませんか?

市内のあちこちで絵本を読んでいるしおざきさん。
透明感のある声が聞き手を心地よくさせるんです!
絵本の知識も豊富です!
ぜひお気軽にごゆるりと参加されてみては、いかがでしょう〜face01

詳細は、HanaLab.UNNOイベントページ他、下記のチラシをご覧くださいね♪


child今後の予定child
《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》各回定員15組
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 ※開催日間近になりますと、キャンセルが出ているかもしれません。各開催場所もしくは講師までお問い合わせください。

◎8月は、テーマは、夏まつりごっこ
  8/28(月) 受付中!

●9月25日 
●10月23日
●11月27日
●12月18日
【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196



《☆おやこで絵本クラフト☆@HanaLab.UNNO 》定員10組
◎不定期開催。次回は、8月23日(水)10:30~11:15 
テーマ絵本は、『ノラネコぐんだん アイスのくに』
 ★詳細 HanaLab.UNNO facebook →こちら
 ★お申し込みフォーム→ こちら
        
《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。

残席わずかとなっておりますので、正式入会をご希望される方は、お早めにどうぞ。先着順とさせていただきます。

※体験 1回500円で行っています。 ※次回開催 7/21(金)16:00〜


《キッズのための英語であそぶ会》  
 学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
 次回開催は、夏頃を予定しています。





〜お願い〜

小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06