園児さん向け工作クラスMAKE!は、ケーキ作り♪
上田市の未就園児のお子様と保護者さん向け親子クラス

本物みたいな生クリームをホイップするのは楽しいね♪

やっぱり子どもたちの作品は、想像を超える豊かな作品揃いです

おうちにある廃材で簡単にできるので、
今後の予定
◎1/29(月) 工作 DE 恵方巻 節分あそびも行います♪ ・・・残席わずか



〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
皆さまのご参加お待ちしております

『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』主宰・キットパスアートインストラクターのこいけです
園児さん親子対象☆工作クラスMAKE!
バレンタインデーを控えた今回は、チョコレートケーキやいちごがのったショートケーキ作り♪
制作準備をする際、
◎少し堅めの紙は切れるかな?
◎切り取り線はわかりやすく♪
◎この工程ならば、お子さん自身でできるかな?
などなど、MAKE!会員さんのお子さんを思いながら、プラン建てていくわけですが、
当日は、詰め込むあまりに急ぎ足になってしまうのが課題の一つ。。。
そんな詰め込みプランの今回は、ほぼ、一からの工程を子どもたち自身で完成してもらいました!
完成したケーキは、カラフルで豪快だったり





今回のMAKE!で学んだ工程を参考に、
おうちでもケーキ作りを楽しんでくださいね♪
8個丸く並べると、ホールケーキにもなりますよ




次回MAKE!は、2/23(金)
1回500円で体験も行っています。
お楽しみに♪
チョコケーキ&ホイップ。。。で思い出しました。
毎年行われる地域の道祖神祭り。
例年5・6年生の保護者が一品料理を持ち寄ると聞いていたのですが、
今年は4年生もだって!
30人分!どうしましょう〜。
料理はチャチャッと済ませたい派なので、モントンのチョコケーキにすることに。
一週間前に試作し、当日は二回焼いて、
ホイップしてカラフルシュガースプレー振りかけて、旗を立てたら出来上がり。
おかず類の持ち寄りが多かったせいか?売れ残ることなかったようです(笑)←息子談。とりあえず、安心しました。
来年の持ち寄り料理、引き続きモントンにするか?他のおかずにするか?
みなさん、チャチャッとできる、何か素敵な案あったら教えてください




《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》
※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
すべて月曜日 10:30~11:30 1組500円
◎2/19(月) 工作 DE カップケーキ カップケーキ屋さんごっこも行います♪・・・満席
◎3/12(月) 自分だけのお人形ボードを作ろう♪ 30cmの大きさのお人形ボードにお顔を描いたり、色画用紙などでお洋服を貼り付けたり。。。オリジナルのお人形ボードを作りましょう♪
【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196
もしくは、講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

《☆おやこで絵本クラフト☆ 》定員10組
◎不定期で開催しています。

《キッズのための絵本とクラフトの会 MAKE!》 園児さん向け工作クラスです。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。
残席わずかとなっておりますので、正式入会をご希望される方は、お早めにどうぞ。先着順とさせていただきます。
※体験 1回500円で行っています。
毎月2回の月謝制のクラスとなっております。
定員は、10人ほどの少人数制で、アットホームな雰囲気のなか、楽しく制作できる空間づくりを心がけます。
残席わずかとなっておりますので、正式入会をご希望される方は、お早めにどうぞ。先着順とさせていただきます。
※体験 1回500円で行っています。
※次回開催 2/23(金)16:00〜 @市民プラザゆう 和室

《キッズのための英語であそぶ会》
学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
学研国分教室の相原先生とのコラボ企画!
次回は、H30・春 開催予定!
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
制作の準備上、
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたします

全てのお問い合わせは、下記でも大丈夫です。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。
講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。


