2017年01月30日

長野市ロジェ・ア・ターブルさんのお弁当

上田市未就園児のお子様とママのためのクラス
〜親子あそびと工作〜
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』のこいけですface01

この3年間、毎月一回長野市に通っている我が家。
今年度最後の昨日、お疲れ様会に参加してきました。

このお疲れ様会で毎年いただくのが
長野市 ロジェ・ア・ターブルさんのお弁当!
年に一度のお楽しみです。

鶏肉が苦手な私は、メインのチキンも鴨のハムも食べれなかったけど。。。
美味しかった!
実店舗では、雑貨も取り扱っているそうですね。
今度、足を運んでみようと思いますicon12

ちなみに上田市 サントミューゼ内にて、9月にオープンしたカフェもロジェさんプロデュースだそうで!
市内在住でありながら、知りませんでした。
おしゃれカフェ、今度行ってみますface05
child今後の予定child(1/30現在)

《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》各回定員15組
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 ※開催日間近になりますと、キャンセルが出ているかもしれません。各開催場所もしくは講師までお問い合わせください。
 ※H29年4月より、参加費を1組500円に値上げさせていただきます。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
 
2月 テーマは、イースターエッグでおひなさま
  2/27(月) →残席 3組
◎3月 テーマは、工作 DE  お子様ランチ
  3/13(月)

 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196


《☆おやこで絵本クラフト☆@HanaLab.UNNO 》定員10組
◎2/1(水) テーマ絵本『ゆきのひのうさこちゃん』 ※1/26の振替開催です。
 お申し込みフォーム → こちら →満席です。

icon04icon04icon04お知らicon04icon04icon04
※冬の間、天候により、イベント中止もしくは延期になるかもしれません。
その場合、当日の朝、ハナラボウンノ、もしくは講師よりご連絡いたします。
こちらのブログでもお知らせいたします。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

icon20おやこでNY旅行icon20
2016年夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06




Posted by oyakodeasobo at 14:37 Comments( 0 ) 日常ヒトコマ