2016年12月20日

12/7☆おやこで絵本クラフト☆活動報告

上田市 未就園児と保護者の方を対象にした親子クラス
『おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪』のこいけですface01

レポートが遅くなりましたが、
12/7(水)HanaLab.UNNOさんで行われた、☆おやこで絵本クラフト☆
今回のテーマ絵本『ツリーさん』を読んで、絵本の世界に触れたあと、
工作を行いました。
今回は、折りたたみができる段ボールツリーさん。
お友達には、シールを貼ったり、毛糸を巻いたりして、飾り付けしてもらいました。
サンタさんのアドベントカレンダーも。
25日クリスマスまでのカウントダウンをお子さんと指折り数えながら、
サンタさんのおひげを完成させます。
綿がおうちにない方は、ティッシュを丸めて貼り付けたり、白い丸テープを使ったり、
オリジナルなおひげを作ってあげてくださいicon14
こうして遊びながら、数に親しんでいくのも良いですね。
今回も広報担当のごとく協力してくださるNちゃんママのおかげで、活動中の様子をお届けすることができますicon12(感謝icon06)
そんなNちゃんママが写真撮影するその横で、Nちゃんが写真撮る真似をしていた姿は、可愛かったですねface05こちらからその姿を写真におさめたかったくらい。
お子さんは、ママのこと、しっかり見てますicon12笑。
はい、工作する姿もしっかり見ています。
今できない、ということも、お子さんはしっかり見て、柔らかい柔らかいスポンジに吸収しているはず!と、
私は信じて、クラスや自身の育児をしていますface01
限られた時間ではあるけれど、周りのお母さん方とお話しながらの製作も楽しいですねface02
今回は、なんと!佐久市から参加してくださった親子さんもいらっしゃいましたface05ありがとうございます!!
これからますます寒い季節になりますが、
1月以降も開催予定です!

次回☆おやこで絵本クラフト☆は、
1/16(月)テーマ絵本は、『ゆきのひのうさこちゃん』
場所をHanaLab.UNNO本屋さんから、大会議室に変えて行います。
(キッチン工事によりご迷惑をおかけいたします)

詳細は、近日中に公開!
早く予約したい!という方がいらっしゃいましたら、講師までどうぞ☆↓↓↓

〜お願い〜
小さいお子さん連れのクラスですから、急な病欠は仕方ありません。
キャンセルされる場合は、ご連絡いただけると、大変助かります!
ご協力のほど、よろしくお願いいたしますface01

講師アドレス purecocoro★ybb.ne.jp ←★を@に変えてご送信ください。

child今後の予定child(12/20現在)

《おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪おうちとしょかんクラス》各回定員15組
 ※一度ご参加いただいたことのある方は、リピーターさん特典として、お申し込み開始日より先に受け付けさせていただいております。
 ※開催日間近になりますと、キャンセルが出ているかもしれません。各開催場所もしくは講師までお問い合わせください。
 
1月 テーマは、うどんやさんごっこ
  1/23(月)  →満席です。

 【お問合せ・お申し込み】→おうちとしょかん 0268−25−1196

《☆おやこで絵本クラフト☆@HanaLab.UNNO 》定員10組

◎1/16(月) テーマ絵本『ゆきのひのうさこちゃん』

icon20おやこでNY旅行icon20
この夏休みに親子でNYに行ってきました。その記事はこちら

icon06皆さまのご参加お待ちしておりますicon06